部屋ん歩後のソニアちゃん♪ (動画も)
ソニアちゃん、電気毛布による保温が効果あったようで、低体温になることもなくなりました。

先ほど体重を量ったら、249g。
元の体重に戻りつつあります。
お薬もイヤイヤながら自分から飲んでくれるし。
ソニアちゃん、頑張ってます。
これは、2月4日の撮影。↓
ブレてますが、これで心臓がかなり悪化してると言われても信じられないですよね。(汗)

ここから先週の画像と動画。
相変わらず警戒心は強いけれど、こうして私のことを気にして顔を覗かせてくれたり、近寄ってきてくれたりします。
本棚の裏の壁には給気口があって冷たい空気が入ってくるので、この時期は本棚の後ろで寛ぐより、部屋の中を歩いたり走ったりする姿が多くみられるのも嬉しい♡

部屋ん歩後。
ケージへ戻すとご不満のようで。
脱出する方法はないかとケージ内を走り回ってます。↓

動画でもどうぞ!↓
ケージの上蓋を閉めると、諦めて土掘り開始。↓

お顔を土だらけにして掘る姿が私は大好きです。
なかなか動画で撮らせてもらえないけれど、少しだけですが動画でどうぞ!↓
↓
↓ ランキングに参加しています ↓
↓

にほんブログ村
いつもありがとうございます 
↓ とっても励みになります。

先ほど体重を量ったら、249g。
元の体重に戻りつつあります。
お薬もイヤイヤながら自分から飲んでくれるし。
ソニアちゃん、頑張ってます。
これは、2月4日の撮影。↓
ブレてますが、これで心臓がかなり悪化してると言われても信じられないですよね。(汗)

ここから先週の画像と動画。
相変わらず警戒心は強いけれど、こうして私のことを気にして顔を覗かせてくれたり、近寄ってきてくれたりします。
本棚の裏の壁には給気口があって冷たい空気が入ってくるので、この時期は本棚の後ろで寛ぐより、部屋の中を歩いたり走ったりする姿が多くみられるのも嬉しい♡

部屋ん歩後。
ケージへ戻すとご不満のようで。
脱出する方法はないかとケージ内を走り回ってます。↓

動画でもどうぞ!↓
ケージの上蓋を閉めると、諦めて土掘り開始。↓

お顔を土だらけにして掘る姿が私は大好きです。
なかなか動画で撮らせてもらえないけれど、少しだけですが動画でどうぞ!↓



にほんブログ村


↓ とっても励みになります。
スポンサーサイト